「論語を現代に活かす」 時代を超えて読まれた名著

未来はすべて次なる世代のためにある

歴史的な転換点、薄れる平和主義、バイデン大統領のレコード贈呈で微笑む首相

 こども家庭庁が「子ども・子育て支援金」の年収別徴収額の試算を示し、2028年度は年収600万円の人の場合、月1000円、年収1千万円なら月1650円となるそうです。首相が説明した平均で月500円弱になるとの説明と大きく違うとの印象を持ちますが、林官房長官は「平均月額500円の試算が変わったわけではない」と説明したそうです。

子育て支援金「試算変わらず」 衆院内閣委で林官房長官:東京新聞 TOKYO Web

 政府説明があやふやで、まことのように嘘を話してはいないでしょうか。時期の後ろ倒しもあってごまかしの意図がありありのようにも感じます。いずれにせよ、このまま負担額の伸びは続きそうです。不信がますます募ります。

 

 

歴史的転換点、変わる平和主義

 首脳会談を終えた日米両首脳は、新時代の日米同盟を目指し、「未来のためのグローバル・パートナー」と題した共同声明を発表しました。

日米首脳会談、共同声明「未来のためのグローバル・パートナー」を発表…「ミサイルの共同生産」への協議開催を盛り込む : 読売新聞

共同声明では、日本の防衛力強化の取り組みなどを踏まえ、「日米同盟は前例のない高みに到達した」と強調。「戦略的協力の新しい時代」に入ったとの認識を示した。(出所:読売新聞)

 中国の力と威圧による行動に強く反対し、有事に備え様々な連携を強化するそうです。これで中国や北朝鮮が「あぁそうですか」と引き下がり、東アジアに安定がもたらされればいいのですが、かえって緊張が高めることになりそうで不安を覚えます。

「国際社会は歴史的な転換点にある」と首相はいい、その正当性を主張しています。しかし、首相が独断で決めたことの方がはるかに歴史的転換で、平和主義を踏みにじり、デリケートな問題を国民的議論なしに決めたのではないでしょうか。邪まがかった新説をもっともらしい嘘で塗り固めてまことのようにしゃべるのは止めてもらいたいものです。

 

 

バイデン大統領

 そんな首相にバイデン大統領はビリージョエルのレコードを贈ったそうです。

バイデン米大統領、岸田文雄首相にビリー・ジョエルのレコード贈る - 日本経済新聞

 首相も増税メガネと揶揄されながらも防衛費増額に尽力した甲斐があったということなのでしょう。お二人ともこの上なく上機嫌のようで、羨ましいかぎりです。 

 またバイデン大統領は今回の首脳会談の成果を強調し、11月の大統領選でトランプ前大統領との対立軸に位置づけるそうです。

バイデン氏、同盟関係を対トランプ対抗軸に 日本も利用 - 日本経済新聞

 トランプ前大統領の再選を阻止したいバイデン大統領の野心は理解できないものではありません。しかし、トランプ氏以上に中国に経済的威圧をかけ対立を煽るのは如何なものかと感じなくもありません。そんな対立に巻き込まれるのは避けるべきと直観するのですが、首相は前のめりのようです。再選を目指す日米首脳の利害が一致したからなのでしょうか。

 

 

論語に学ぶ

天下道有れば、則ち礼楽(れいがく)征伐は、天子自(よ)り出(い)づ。天下道なければ、則ち礼楽征伐は、諸侯自り出づ。諸侯自(みずか)ら出づれば、蓋(けだ)し十世(じっせい)失わざる希(まれ)なり。大夫(たいふ)自ら出づれば、五世失わざる希なり。陪臣(ばいしん)国命を執(と)れば、三世失わざる希なり。天下道有れば、 則ち政(まつりごと)大夫に在らず。天下道有れば、則ち庶人議せず。(「季氏第十六」2)

 世に道があれば、規範や秩序は、すべて天子が主導する。世に道がなければ、規範や秩序は諸侯が主導することになる。諸侯が主導するとしても、その君主のあと十代保つのは稀である。諸侯に代わって、家臣の大夫が実権を握ったときは、その子孫は五代と保たない。まして陪臣が国政を動かす振る舞いに至っときは、その子孫は三代と保ちはしない。世に道があれば、諸侯の政権は大夫にはない。まして庶民があれこれと論(あげつら)い非難するようなことはないと、孔子は言いました。

dsupplying.hatenadiary.jp

 裏金事件で自民党が非難され、首相は色々な言葉で揶揄されます。国民を第一に考えないから、そうなるのでしょう。いつまでこんなことを続けるつもりなのでしょうか。

 規範や秩序がなくなりつつありそうです。過ちがおこらなければいいのですが。国の未来がとても心配です。

ビリージョエルが「Goodnight Saigon」でベトナム戦争を歌っていました。

And who was wrong? And who was right? 誰が悪い?誰が正しい?

It didn't matter in the thick of the fights 激しい戦いの中ではそんな事どうでも良くなる 

・・・・

And we would all go down together 俺たちはみな死んでしまうのだろう

We said we'd all go down together みなが口にした「俺たちは生き残れない」と

Yes we would all go down together そうだな 俺たちは誰も助からないのだろう

(引用:Billy Joel Goodnight Saigon)

 首相はこの歌を聞いたことがあるのだろうか。

 


www.youtube.com

 

「参考文書」

年収600万円で月千円徴収 会社員ら、子ども・子育て支援金 | 共同通信

【詳細】岸田首相 バイデン大統領が共同声明 防衛協力深め経済安全保障や宇宙など幅広い分野で連携強化確認 | NHK | 日米首脳会談

日米首脳、中国を視野に防衛協力強化へ-日本で米艦船補修拡大も - Bloomberg