「論語を現代に活かす」 時代を超えて読まれた名著

未来はすべて次なる世代のためにある

許されない不正、企業には国が是正命令、政治には指示命令できない矛盾

 ダイハツ工業の品質不正問題について、国土交通省は悪質な不正が確認されたとして、ダイハツの「グランマックス」など3車種の「型式指定」を取り消す方針といいます。これらについては再取得するまで事実上、生産ができなくなるそうです。

ダイハツ不正、国土交通省が是正命令 企業体質を問題視 - 日本経済新聞

 また「是正命令」を出して、組織体制の抜本的な刷新を求めるといいます。斉藤国交相は「体質を抜本的に改革しなければ信頼を取り戻せないことを肝に銘じ、二度とこのような不正を行わないよう再発防止に取り組んでほしい」と述べたといいます。

 

 

 これを受け、トヨタ自動車の佐藤社長は、1カ月後をめどに再発防止策と併せて新たな経営体制を公表することを明らかにしたといいます。

トヨタ佐藤社長「ダイハツの経営体制刷新」 車種も見直し - 日本経済新聞

 「顧客に多大な不安とご迷惑をお掛けしている。深くおわび申し上げる」と謝罪したそうです。

損保ジャパンは業務改善命令

 中古車販売大手のビッグモーターによる保険金不正請求問題を巡っては、金融庁が損保ジャパンに対し、保険業法に基づく業務改善命令を出す方向で調整しているといいます。

損保ジャパンに業務改善命令へ 金融庁、契約者保護が欠如 | 共同通信

 ビッグモーターと癒着し、不正を把握しながら取引維持を優先するなど保険契約者保護の意識が欠如していたと判断し、内部管理態勢の立て直しや経営陣の責任明確化を求めるそうです。

 またSOMPOホールディングスは、この問題についての最終報告書を公表、事後に報告を受けたSOMPOも「リスクを過小に認識し、特段能動的な対応を取ることができなかった」とし、親会社としての経営の監督に不備があったとの見方を示したといいます。

 世を騒がした企業による不正が、国による処分を経て収束することになっていくのでしょうか。同じような不正行為が再発しないことを切に願うばかりです。

自民党裏金問題

 日本の政治を担う自民党が裏金問題で告発され、東京地検特捜部による捜査が進められてきました。一部議員の逮捕には至りましたが、抜け道の多い出来の悪い法律のためか、多くの議員は処罰を免れることになりそうだといいます。

 この事態を受け、自民党は「政治刷新本部」を設置し、再発防止策や政治資金の透明性の拡大、派閥のあり方に関わるルール作りなどの議論を深め、国民の信頼回復を図るとしました。この本部の会合が始まりました。しかし、なかなかその中身が見えてこないようです。またいつものようにお茶を濁して終わらせようとするのでしょうか。これでは「法の支配」どころではなさそうです。それに加えて規範意識も罪の意識もないことをみずから証明するようなものです。

 

 

 企業は不正の告発を受ければ、国が調査に乗り出し、適宜是正命令などによって、体質の抜本的な見直しが求められ、経営陣のその責を問われます。

 一方、政治はどうなのでしょうか。国民保護が蔑ろにされても、どこかの官庁が是正命令を出すわけでもありません。国会で野党によって追及されるべきなのでしょうが、その野党を罵り、追及を避けようとすれば、何でもありになってしまいます。頼りない野党も問題ですが、それより不正の巣窟のような政党が日本の政治を牛耳っていることの方が遥かに大きな問題なのでしょう。理不尽、不条理も度が過ぎているようです。

 メディアが権力を監視し、国民が非難の声を上げなければ、その横暴を誰も止めることはできそうにありません。このままでは日本の民主主義が危うくなるばかりです。

論語に学ぶ

季康子(きこうし) 政を孔子に問う。孔子対(こた)えて曰わく、政とは正(せい)なり。子帥(ひき)いるに正を以てすれば、孰(たれ)か敢(あ)えて正しからざらん、と。(「顔淵第十二」17)

 季康子が「政」とは何かと質問した。孔子は「政の字の意味は正であります。正理をもって率いるのなら、だれが不正のままでありましょうや」と答えました。

dsupplying.hatenadiary.jp

 利権政治といわれます。その構造からして、政治が「正」とならない限り、世の中の不正はなくなりそうにありません。日本の未来が心配になります。衰退がますます加速し、そのまま腐敗国家へと転落していくことになりそうです。

 

 

「参考文書」

自民 政治刷新本部 全議員対象に会合 派閥については両論 | NHK | 政治資金

自民 安倍派 19日にも議員総会開催で調整 派閥改革議論の中 | NHK | 政治資金