「論語を現代に活かす」 時代を超えて読まれた名著

未来はすべて次なる世代のためにある

甘すぎる処分、責任取らない首相、危うくなっていく日本の未来

 ひとたび戦争が始まるとなかなか終わることがない、今それをウクライナパレスチナ ガザで目撃しています。戦場となればとんでもないことになってしまう、それをまざまざと見ています。国際社会が非難し、停戦、休戦を求めたところで止まる気配がありません。プーチンやネタニヤフが悪なのかもしれません。しかしその悪を国際社会が一致して懲らしめることができなくなっているのが、現在の世界のようです。

 米国一強、米国支配への反発が根強そうです。米国がその影響力を弱めさえすれば違う展開もあるのでしょう。しかしそれはなそうです。民主主義と自由主義を守らなければならない大義があるのでしょうから。それが世界のあちこちで地政学リスクを高めてしまう一因になっているのでしょうか。

 

 

 東アジアも同様でより深刻なのかもしれません。米国と中国が対立を続けています。経済戦争の様相もあり、より複雑になっているようです。そんな争いに巻き込まれないのが最善なのでしょうが、政治は好んでその渦中に入りこもうとしているようです。

日米首脳会談、共同声明の概要判明 米国、防衛費の大幅増「歓迎」 | 毎日新聞

共同声明では、日米両国が法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序をともに維持・強化する「グローバル・パートナー」であることを改めて確認。インド太平洋地域や国際社会の平和と安定に貢献していく姿勢を明示する。(出所:毎日新聞

「グローバル・パートナー」、良い響きです。 しかし現実では米国の身代わりになって自ら率先して未来の戦場の最前線に立つようなものです。米国は大歓迎してくれるのでしょう。その一方で国民はその重い役務に疲弊していくのかもしれません。じり貧の経済状況、減少し続ける人口、そんな状態で終わることのない戦争を維持することなどできようもないことは明らかです。それなのに首相は、国の未来を政権維持の道具にはしているかのようです。

処分

 自民党が裏金議員を処分しました。党内でもあまり評判がよくないようです。離党勧告の処分となった塩谷元文科相は弁明書で「まるでスケープゴートのよう」と指摘し、「清和研の一部のみが、確たる基準や責任追及の対象となる行為も明確に示されず、不当に重すぎる処分を受けるのは納得がいかず、到底受け入れることはできない」と批判、さらに「このような独裁的・専制的な党運営には断固として抗議する」と主張したそうです。また「清和研と同様、関係者が起訴された総裁派閥を率いてきた岸田(文雄)総裁の道義的・政治的責任も問われるべき」と強調したといいます。裏金議員ではあるものの、この部分は正論を述べていそうです。

 

 

論語に学ぶ

法語(ほうご)の言(げん)は、能(よ)く従う無からんや。之を改むるを貴しと為す。巽与(そんよ)の言、能く説(よろこ)ぶこと無からんや。之を繹(たず)ぬるを貴しと為す。説こびて繹ねず、従って改めず。吾 之を如何ともする末(な)きのみ。(「子罕第九」24)

 正論に従わないことができようか。正論に従い欠点を改めるのがよい。一方、相手に逆らわず、耳障りの良い遠まわしの忠告の場合、自分にも一理あるように聞こえ、喜ばない者はない。しかし、その真意を求めることが大切だ。けれども、喜ぶだけで真意を求めないものだから、欠点を改めない人がいる。こういう人はどうしようもないと、孔子はいいました。

dsupplying.hatenadiary.jp

 さてさて一体首相の聞く力はどうなっているのでしょうか。聞くべき国民の声、厳しい意見、それをちゃんと聞けているのなら、反発など起きようはずもないのでしょうし、支持率が低迷を続けることもないはずです。

 

 

 小林製薬の紅麹サプリの健康被害が深刻です。これまでユニークなネーミングと卓越したマーケティングで消費者の支持を集めてきたそうです。規制緩和の弊害のひとつなのでしょうか。ここでも実態解明が待たれています。

小林製薬「紅麹」問題、機能性表示食品制度の怪 海外向けでは厳しい品質管理:日経ビジネス電子版

 政府にもっと積極的に動いて欲しいものです。担当大臣がもっと積極的に情報発信すべきなのでしょう。こういう時こそ政治が力を発揮すべきなのでしょう。しかし、今の政府自民党はそれどころではなさそうです。

 ネットには、消費者を意図しない買い物に誘導するダークパターンが蔓延り、被害が増えているといいます。クレジットカードの不正利用も増加、被害額が過去最悪となっているといいます。誰も望まないよう社会になっていくようです。なぜなのでしょうか。

 しかし、自民党は相変わらずなのですね。この期に及んでも権力闘争に明け暮れ、国民を顧みず、国の未来を憂うこともないようです。

離党の世耕氏、崖っぷち 二階氏と暗闘?「衆院くら替え」明言せず | 毎日新聞

 もううんざりです。ほんとうに辟易です。

 

「参考文書」

ガザ停戦交渉進展せず、イスラエル首相が合意妨げ=ハマス幹部 | ロイター

自民39議員の処分決定 安倍派の塩谷・世耕氏に離党勧告 二階派・武田氏は役職停止1年 - 産経ニュース

【解説】小林製薬「盤石」ビジネスモデルの落とし穴

機能性表示食品、消費者庁が対策チーム 「紅麹」問題で - 日本経済新聞

クレジットカード不正利用率最悪、被害額10年で5倍 官民で監視へ - 日本経済新聞