「論語を現代に活かす」 時代を超えて読まれた名著

未来はすべて次なる世代のためにある

【蛮行と善行】軍事演習を続けるロシア、火山灰に苦しむトンガへ物資を輸送する軍隊

 

 米国でダウ平均株価が一時、1000ドルを超える急落になったといいます。背景には、ロシアがウクライナ国境近くで軍事演習を続け、ウクライナ情勢への懸念が高まっていることがあるといいます。

 NHKによれば、天然ガス原油の生産国ロシアがウクライナの侵攻に踏み切れば、世界経済に影響が及ぶという懸念が高まっているそうです。

EU、ロシアに緊張緩和要求 駐ウクライナ外交官家族の退避計画せず | ロイター

 西側諸国が経済制裁をちらつかせ、緊張緩和を要求するも、なかなか進展しないようです。米国は在ウクライナ大使館職員の家族に出国を命じたと発表し、ロシアによる軍事行動が間近に迫っているのかと感じてしまいますが、どうなのでしょうか。

 

 

論語に学ぶ

「斉(せい)の景公(けいこう) 馬千駟(せんし)有り。死するの日、民 徳として称(ほ)むる無し。伯夷(はくい)、叔斉(しゅくせい)は首陽(しゅよう)の下(もと)に餓(う)う。民 今に到るまで之を称む。誠に富を以てせず、亦(また)祗(まさ)に異を以てす。其れ斯の謂いか」と、「季氏第十六」12 にあります。

 斉国の景公は、馬四千余を有するほどの富国の君主であったが、その死後、だれも人格者として賞賛する者はいなかったそうです。これに対し、伯夷、叔斉の兄弟は首陽山に隠れ、餓死しましたが、人々は彼らを今日にいたるまで賞賛し続け、「人に永く賞賛されるのは富によるものではなくて、ふつうの人と異なるすぐれた徳行に依る」という詩句は、このことを言うのであろう」と解されます。

dsupplying.hatenadiary.jp

 プーチン大統領は何度も大統領職を続けますが、その功績は何かあるのでしょうか。

 世界中の国々がコロナ渦で苦しみ、そしてトンガでは海底火山が大噴火し、大きな被害が出しています。こんな時期に何も力を誇示する必要があるのでしょうか。

「仁者は必ず勇あり。勇者必ずしも仁有らず」(「憲問第十四」4)というように、強者でありたいと願い、力を誇示してみたところでも、称賛などあるはずもありません。

 

 

 

オミクロン株の亜種BA.2

 英保健安全保障庁が、新型コロナウイルスのオミクロン株の亜種「BA.2」について、増殖に優位性がある可能性があるとして調査しているといいます。

英、オミクロン亜種を調査 増殖に優位の可能性 | ロイター

「懸念される変異型」には指定してしないそうですが、 気になるニュースです。

スタテンス・セーラム・インスティテュート(SSI)の研究者、アンダース・フォムスガード氏は、オミクロン従来株のBA.1に感染した人がBA.2亜種に再感染する可能性は否定できないとし、感染拡大のピークが2回ある可能性もあるとの見方を示した。ただ、SSIの分析では、BA.1感染とBA.2感染との間に入院数の差は出ていない。(出所:ロイター)

トンガの復旧を阻む火山灰

 海底火山フンガ・トンガ・フンガ・ハアパイが噴火し、津波が襲来してから1週間が経ちます。南太平洋の島国トンガでは今なお住民が火山灰に苦しんでいるそうです。インターネットはほぼつながらず、電話も依然として利用が制限され、外部と連絡を取るのが難しい状況が続いているといいます。

アングル:灰に苦しむトンガ、大噴火から1週間 癒えぬ心の傷 | ロイター

「生活に欠かせない物資や通信機器は外国の軍隊の船舶や航空機が運んだ」とロイターが報じています。

「善人も民を教うること七年ならば、亦(また)以て戎(じゅう)に即(つ)かしむ可し」と、「子路第十三」29にあります。

「善人が人々を教えて七年も経てば、人々を兵役に従事させることができる」との意味ですが、何も戦うことばかりが現代の兵役ではないのでしょう。

 

dsupplying.hatenadiary.jp

 

「参考文書」

NYダウ平均株価 一時1000ドル超値下がり ウクライナ情勢懸念 | 株価・為替 | NHKニュース

 

「関連文書」

dsupplying.hatenadiary.jp