「論語を現代に活かす」 時代を超えて読まれた名著

未来はすべて次なる世代のためにある

【孟公綽 趙魏の老と為れば、則ち優なり。以て滕、薛の大夫と為る可からず】 Vol.345

 

子曰わく、孟公綽(もうこうしゃく)趙魏(ちょうぎ)の老と為れば、則ち優なり。以て滕(とう)、薛(せつ)の大夫と為る可からず。(「憲問第十四」11)

 

  (解説)

孔子の教え。魯国の大夫、孟公綽は大国である晋の実力者、趙氏や魏氏の家老あたりになれば、ゆったり暮らせよう。一方、小国である滕国や薛国のような外圧で多忙な国の執政はとても務まらない。論語 加地伸行

 

「孟公綽」、魯国の重臣である孟孫氏の一族のひとり。欲の少ない人といわれる。 

「趙魏」、ともに晋国の重臣で、後に別の重臣韓氏とともに自国の君主を廃し、趙国、魏国、韓国の三国に分割してそれぞれが独立する。ここから戦国時代が始まるといわれる。

 

 適材適所ということであろうか。

「優」、余裕があることを意味するという。 

 

 (参考文献)  

論語 増補版 (講談社学術文庫)

論語 増補版 (講談社学術文庫)

 
論語 (ちくま文庫)

論語 (ちくま文庫)

  • 作者:桑原 武夫
  • 発売日: 1985/12/01
  • メディア: 文庫